1月11日保険適応となる先天性疾患について矯正治療で保険適応になるケースについて 保険が適応される矯正治療は、かみ合わせに影響する先天性疾患(下記61種類)のある場合と外科手術が必要な顎変形症の二種類です。 先天性疾患 国が定めるかみ合わせに影響のある先天性疾患(下記61種類)と診断された場合の矯正治療に対しては保...
1月9日矯正治療費の医療費控除について医療費控除とはその年の1月から12月までに合計10万円以上の医療費を払った場合に翌年の3月15日までに確定申告することで税金の一部が指定口座に返ってくる制度です。美容を目的にした矯正治療費は認められませんが、かみ合わせの改善を目的とした矯正治療費は医療費として使えます。申告...
2023年12月12日見えない、見えにくい矯正装置の種類矯正治療に関して、金属色の矯正器具が目立つことが気になる方がいらっしゃいます。そういう患者の心理に対して、透明な素材や、歯と同じ色の材料を使ってその不安を軽減する矯正装置があるのでいくつか紹介します。 見えにくいブラケット装置...
2023年11月1日矯正治療が必要な歯並びとは、どんな歯並び?上顎前突(出っ歯) もともと生まれつきの上顎前突の他、指しゃぶりなどの癖によっておこることもあります。 上の前歯4本が大人の歯にはえかわるころ(6~7歳位)から治療を開始するのが良いと思います。指しゃぶりの癖はなるべく早く治るとよいでしょう。 下顎前突(受け口)...
2023年10月30日ハンドメイドで作る矯正装置矯正治療に使用する装置をハンドメイドで作ります。いい歯並びになるために患者さんの歯の模型からそれぞれのお口にピッタリのものを作ります。歯が違和感なく設計どうり動く装置を作るには型作りから研磨まで全ての工程に精密で丁寧な匠の技が必要です。この写真のように全ての矯正装置は日々の...
2023年10月3日悪い歯並びを放っておくと問題がいっぱい!子どもの心と体に色んな影響を与えてしまうことがあります。 例えば、ここにあげた内容全てに皆さんが当てはまるとは限りませんし、人間には順応性があるので、ある程度咬み合わせが悪くても体がそれに順応して、支障の無い程度に生活をすることはできます。けれど、そうした無理が長く続けば、...
2023年10月3日100年前からある矯正の歴史今からおよそ100前、近代歯科・正学の父と言われるアングル先生が1907年に書いた教科書にはすでに、矯正ワイヤーの調整方法が記されています。そして、その原理は現在に至るまで応用されてきました。 もちろん、100年の間に先人達によって、絶え間なく改良されて来ました。...